2008年06月15日
【台湾・台東】「林」で臭豆腐を喰う!(≧∇≦)
ということで怪しい黒い男がいる「林」臭豆腐店で吾輩は「小」を注文してテーブルにつきました。

ど~ですか。
黒い人は正義の味方○○仮面のように見えて、なかなかカッコいいですね~
でも、黒い人はオネーサンに始終何やら指示をされていてそれに忠実に応答する態度で、どうやらオネーサンには頭があがらないようでした。(≧∇≦)
そういえば餃子の王将のタイガーマスクも店員のおばちゃんに「カウンターにスープ早よ出さなあかんよ!」などといちいち叱られていたことを思い出しました。
顔を隠している人は、結構どんくさいのかもしれません。(≧∇≦)
でも、ここは客足の絶えない台東で超人気の臭豆腐店です。
オネーサンが仕切る「味」は確かなのでしょう。(≧∇≦)
言葉なく忠実に働く黒い人を眺めていると、子供の頃白黒TVで見たマグマ大使に出てくる悪者「人間モドキ」を思い出しました。
人間モドキは熱をあてられるとドロドロに溶けるのでしたが、臭豆腐の暑い厨房では大丈夫なのかな?(≧∇≦)
そんなことを考えていると・・・

ど~ですか。
やってきました。臭豆腐。
「小」にしては結構な量ですな~
野菜がいっぱい載っていて旨そうでございます。

ど~ですか。
それでは道行く人を眺めながらいただきましょう。






(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分は飛行機で飛んでいる!?(≧∇≦)
続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)