2010年08月16日

【台湾・中歴】中歴站23時は気温30度・呂光号に乗って帰る


ということで、中歴観光夜市も隅から隅まで眺め、夜も更けてきたのでそろそろ吾輩は帰ります。



ど~ですか。

中歴站に戻ってきました。

時刻は22:55ですね~

いや~、結構遅くまでウロチョロしてしまいました。

と、電光掲示板が変わり・・・



ど~ですか。

気温30度を表示しました。

そーなんです。

夜中23時だというのにこの気温!

暑~いんです!(≧∇≦)



ど~ですか。

待つほどもなくやって来た呂光(呂には草冠が付く)号に乗り込みました。

車内は冷房が効いていて快適です。



ど~ですか。

たったの一駅なのですぐに到着するのですが、このように疲れた足を投げ出してしばらくリラックスでございま~す。

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)

2010年08月15日

【台湾・中歴観光夜市】眼鏡屋さんで紫外線カット眼鏡を購入


ということで、食後のそぞろ歩きを続けます。



ど~ですか。

眼鏡の屋台ですね~

「太陽眼鏡」 とはサングラスのことでしょうね。(≧∇≦)

それにしても1個80元(約240円:訪問当時のレート)、2個で150元とは安いですね~



ど~ですか。

試し掛けして自分の顔を見るための鏡が用意されていたり、偏光を確認するためのパネル、そして、店員の前には紫外線をカットしているかどうかを確かめる計器が置いてあるのでした。



ど~ですか。

こちらは1個150元の眼鏡ですが、これでも約450円なので安いですね~

・・・ということで、吾輩は手前に見えている透明の眼鏡を購入しました。

この透明の眼鏡でも紫外線をきちんとカットしているのでした。

何かの作業用の保護眼鏡としてだったら安いですね~

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)

2010年08月14日

【台湾・中歴観光夜市】巨大乳首のほ乳瓶・豆花屋台・10元の店


ということで、食後のそぞろ歩きを続けます。



ど~ですか。

先の写真とはまた別の屋台です。

大きな乳首のほ乳瓶ですね~

誰の乳首やねん!?

右側にチラと見えているオネーサンの乳首ではなさそうですが・・・(≧∇≦)



ど~ですか。

吾輩の大好きな豆花屋台で~す。

豆花に入れるものによって、色を付けてるのですね。

芋頭はおそらく紫色、鶏蛋は卵の黄色、緑豆は緑色、草苺は赤色・・

それに 「花生豆花」 はピーナッツ入りですね~

これだけ種類があると一通り食べたくなりますね~



ど~ですか。

手前は5足100元(約300円:訪問当時のレート)の靴下売り、そして向こう側には10元の店が見えますね~

この10元の店はだいたい中歴新明夜市の中心付近に位置するので、吾輩はいつも目安にしています。

人通りの多いときは自分がどこにいてどっち方向に歩いていたかわからなくなることがあるからね・・・

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)

2010年08月13日

【台湾・中歴観光夜市】現剖の椰子の実・蟹肉蟹脚の芳・炸鮮乳


ということで、食後のそぞろ歩きです。(≧∇≦)



ど~ですか。

椰子の実のお店です。

「現剖」 とは 「今ここで割るよ~ん」 という意味でしょうが、「割る」 が解剖の 「剖」 と書くのでなんだか物々しいですね~(≧∇≦)



ど~ですか。

以前も来たことのある 「芳」 という蟹のお店です。<その時のお話はこちら>

何度もこの夜市には来ているのですが、この店は出ていたり出ていなかったりします。

どうやら、夏の暑~い季節だけ登場するお店のようでございます。

今日は食後なので見るだけですけどね・・・



ど~ですか。

左側、サティですね~

イオン系列のサティではなく、マレー料理のサティでございま~す。(≧∇≦)

つまり肉の串焼きですね~

右側の屋台は炸鮮乳ということでミルクボールを揚げたもののようです。

これも以前食べましたね~<その時のお話はこちら>

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)

2010年08月12日

【台湾・中歴観光夜市】亀苓膏の屋台には酸辣粉の料理もある


ということで、亀苓膏(亀ゼリー)の屋台で・・・



ど~ですか。

テーブルの上にあった説明書きです。

「答客問」 と書いているので 「Q&A」 のことでしょうね~

その説明書きの裏面には・・・



ど~ですか。

酸辣粉を使った薬膳料理の写真がありました。

ここでは亀ゼリー以外にもこういうものをいただけるのですね~

さっき食事を済ませて満腹なのでこういうものはもう食べられないのですが、次回にでも是非いただきましょう。



ど~ですか。

屋台を出てから改めて振り返って見たのですが、このように2つの屋台が並んでいるのでした。

経営は同じ人というわけですね。

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)