2011年02月23日
【台湾・台南】花園夜市「佳佳・葱油餅」の調理風景・まずは油
ということで、「小統一牛排」 でステーキを食べた後、吾輩は・・・

ど~ですか。
さっき目星を付けておいたこの屋台にやって来ました。
「佳佳・葱油餅」 と書いていますね~
さっきまで黒山の人集りだったのですが、今はちょっと端境期なのかな?
もしかすると 「焼きを入れる」 時間帯なのかもしれませんね~
焼きあがった頃にまた人が群がってくるのかも・・・
というわけで客がいないスキに吾輩は・・・

ど~ですか。
注文する前に、調理風景を眺めさせていただきま~す。
鯔背なおっちゃんは、まず鉄板に油を垂らしていますね~
その隣では、焼き上がったばかりの葱油餅をネーちゃんが切ろうとしているのでしょうかね?
で、ここではおっちゃんに注目です。

ど~ですか。
ビロ~ンと伸ばした生地をぶら下げて、いざ鉄板の上に置こうとしているのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年02月22日
【台湾・台南】花園夜市「小統一牛排」のステーキはOGビーフ
ということで、いよいよ 「小統一牛排」 のステーキを公開でございま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
立派ですね~(≧∇≦)
ソースが沸騰していま~す。

ど~ですか。
角度を変えて眺めてみましょうね~
こういうステーキの添え物としては、生焼けの目玉焼きに限りますな~(≧∇≦)
さあ、いよいよ入刀式でございま~す。

ど~ですか。
肉汁したたる良い焼き方!(≧∇≦)
ミディアムでございます。
ちなみに肉はオーストラリアのOGビーフでございます。
手頃な値段で良い品質で、吾輩もお気に入りの肉なので、安心していただくことができますね~

ど~ですか。
いただきま~す。






いや~、相当ほっつき歩いてようやく決めた夕食だけに、感激千万ですな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年02月21日
【台湾・台南】花園夜市人気屋台「小統一牛排」のステーキ登場
ということで・・・

ど~ですか。
免費のコーンスープと蜜茶が待つ深紅のテーブルは・・・
いよいよ登場する 「小統一牛排」 のステーキを歓待する準備をしているのでございました。(≧∇≦)
ということで・・・

ど~ですか。
こんなん、登場しました~(≧∇≦)
周囲のテーブルも埋まり、人気の屋台ということが窺い知れます。
え? ステーキがよく見えないって?
はいはい・・・

ど~ですか。
こんな感じでいかがでございますか?
え? まだよく見えないって?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年02月20日
【台湾・台南】花園夜市「小統一牛排」免費のコーンスープと蜜茶
ということで、まもなく 「小統一牛排」 のステーキが吾輩のテーブルにやってくるという刹那なのですが・・・
渋いダークダックス4人組おじさんに、ニコやかに促されたのは・・・

ど~ですか。
これ!(≧∇≦)
「各位先生小姐:」
などという、これまた渋いダークダックス風の、紳士的律儀な書き出しなのですが・・・(≧∇≦)
「皆の衆、お金を浪費する必要はないぜよ!(→なぜか坂本龍馬風?)」 と言った忠告のような表現で・・・
つまり、このスープを飲んでね、ということなのでした。
10元と書いてありますが、歯を見せてニコやかなダークダックスおじさんによりますと、ステーキのお客さんは免費、つまりタダのようでございます。

ど~ですか。
スープの正体は、ステーキに相応しいコーンスープでございました。(≧∇≦)
で、さらに渋いダークダックスおじさんに促されたのは・・・

ど~ですか。
「これも飲めよ! な~に、タダさ!」
・・・ってなもんで、先客が注いでいますが、これ、ちょっと甘いのですが、「蜜茶」 とのことでした。
歩き回って喉が渇いていた身には、冷た~い 「蜜茶」 が心地良いのでございました。
さ、いよいよ吾輩のステーキが運ばれてきますよ~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(10)
2011年02月19日
【台湾・台南】花園夜市「小統一牛排」胡椒の効いた特製ソース
ということで、「小統一牛排」 の調理風景を眺めていま~す。

ど~ですか。
鉄板の上で焼いていた肉が載っかりました!(≧∇≦)
そして・・・

ど~ですか。
ソースです!
ここ 「小統一牛排」 の特製ソースなのでしょう。
後で食べてわかったのですが、ドロッとした胡椒効きまくりのソースでございま~す。(≧∇≦)
そしてさらに・・・

ど~ですか。
エンドウ豆、トウモロコシ、ニンジンの三色野菜が彩りに載っけられました。
さあ、吾輩のところにも運ばれてきますよ~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)