2011年03月08日
【台湾・台南】全国永和豆漿大王の営業は5~11時で種類豊富
ということで、「全国永和豆漿大王」に近づいたのでしたが・・・
ど~ですか。
こんな感じのメニューがありました。
さすがに台湾の朝食屋さんらしく、種類は多いですね~
営業時間は朝5時から午前11時まで・・・
・・・と思ったのですが、よく見ると夕方午後5時からの営業やん!
終夜営業なのですね!
で、幸い8時過ぎに来ても、決して遅くない時間だったのでございます。
このお店の休憩時間は午前11時から夕方5時までの6時間ということですね。
勤務時間は18時間ということですね。
いや~、勤勉ですね~
ど~ですか。
このようにお客は次々と来て、おばちゃんは忙しそうです。
で、豆漿やミルクティーや珈琲牛乳なんかが調理台に並んでいます。
ど~ですか。
こちらは焼き物ですね~
蒸し物にするか焼き物にするかを決めるだけでも、結構迷いそうですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)