2007年01月08日

【写真】台湾・桃園駅裏にタイ食堂発見!


雀巣大飯店で目覚めた後、吾輩は外に出て、桃園駅の裏側に行きました。



すると・・・






ど~ですか。



ここは台湾にもかかわらず、周辺の看板にはタイ文字が書かれ、タイ人とおぼしき人影がちらほら見えるのでした。



食堂に近づくにつれ、ナンプラーの独特の香り、各種ケーン(タイカレーとも呼ばれるいろいろな煮込み)からの香辛料とハーブの香り、そして、トムヤムに使うタマリンドらしきすっぱみのある香りが漂ってくるのでした。



その香りは、もはやタイそのものなのでした。



あたかも今し方瞬間移動して、タイにやって来たかのような錯覚に陥るのでした。



桃園で長逗留するのなら是非ここで何食か食べてみると思います。



しか~し、今回は台湾の料理を食べることに命をかけてやってきたので、ここでタイ料理に浮気をして、異国の食べ物で胃袋を膨らませることは、自ら許せないのでした。



我ながら頭が固いですね。(≧∇≦)



でも、ちょっと言い訳をすると、そもそもタイ料理はタイで喰いたいし、この食堂ではきっとタイ現地よりも高い値段がついているはずだからです。



その食堂からの「タイ臭」に後ろ髪を引かれる思いでさらに歩いて行くと・・・






ど~ですか。



ますます多くのタイ文字が現れ、中にはヴェトナム語も登場しました。



このように、桃園駅の裏手はむっちゃおもろそうな町なのです!



いつかきっとこの界隈をねっとりこってりとディープに取材をしてみたいなぁ、と思いました。(≧∇≦)



さて、吾輩が今回桃園駅裏手にやって来たのはワケがありました。



それは・・・






ど~ですか。



このように駅裏手には桃園客運のバスターミナルがあって、そこからちょっと小旅行に出かけようとしていたのです。






ど~ですか。



バスに乗り込みました。



行き先は「三峡(サンシア)」です。



ど~んな旅になるのでしょうかね~。アハ~。

滝口順平氏の口調で)



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2007年01月07日

【写真】台湾・桃園・雀巣大飯店での目覚め


いや~、みなさま新年あけましておめでとうございます。



・・・って遅いって?(≧∇≦)



年末年始はちとスケジュール込み過ぎで、今までブログ更新もままならずどうもすみませんでした。



そういえば前回の話題では・・・






ど~ですか。



この切符で中歴から桃園に帰ろうとしていたのでしたね。



覚えてましたか? そこの奥さんよ!



え? 忘れてた?



ともかく、電車で約10分で移動できる中歴→桃園を、吾輩はブログ上でなんと2週間もかけたことになります。(≧∇≦)



もちろん何度も申しますように、このブログは過去の旅行の思い出し日記なのですがね。



この度の台湾旅行は、暑~い夏の時期の旅でした。



誰かさんは勘ぐってるかもしれませんが、年末年始の吾輩は外国などに出かけていたわけではありません。きちんと日本に居ました。(≧∇≦)



込んで値段が高い時期は、吾輩決して旅行しないんですね~。



それで吾輩の正月はいったい何をしていたのかと申しますと・・・



あまり大きな声では言えないのですが・・・



とは言いつつも、あまりに小さな声だと聞こえないので、ほどほどの声で言うと・・・



人の家に押しかけては・・・



昼夜、夜中明け方を問わず・・・



麻雀



に没頭していたのです。









(≧∇≦)









な~に、吾輩は5歳の時から麻雀をたしなんでおりまして・・・



思えば小学校2年生の時の冬休み明け



「ぼくはおしょうがつに、うめしゅをのみながらマージャンをして、いっぱいかっててんぼうをたくさんもらいました」



などという作文を出して担任の先生を唖然とさせたこともあります。



このように吾輩の人生では、麻雀と切っても切れない縁があるので、正月に旧友と会ってすることといえば、もはやこれしかないというわけなのです・・・ハァ。



ともあれこのブログでは、台湾の話題が止まっているので「もっとハヨすすめらなあきまへんな~」「ハヨ次読みたいねんけど、どないなってまんねん」などと各方面からご指摘をいただきつつ今に至ったわけです。



どうも長い間えらいすんまへん・・・_| ̄|○



さて、そういうわけで、話は台湾に戻ります。(≧∇≦)






ど~ですか。



吾輩、桃園駅前の「麻雀大飯店」、いや、「雀巣大飯店」で目覚めました。



今日も良い天気で、一日暑くなりそうですが、南国の力強い朝日はいつ見てもエネルギーをもらえる気がするので大好きです。



(少しは新年にふさわしい話題かもしれませんね)



今日一日は何して遊ぼうかなー、などと考えつつ窓の外を眺めていると、



おや!?






ど~ですか。



ペンキの塗り忘れ発見です!



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)