2008年11月21日
【台湾・宜蘭夜市】2つの屋台を掛け持つおっちゃん(≧∇≦)
というわけで揚げたて団子を喰った吾輩はその後・・・

ど~ですか。
こういう屋台を発見しました。
焼きトウモロコシにリンゴ飴ならぬミニトマト飴・・・
そして、向こうに見えている黒っぽいのは菱の実ですな~
店の前に回ってみると・・・

ど~ですか。
菱の実の隣には殻付きピーナッツもありますな~
で、左側の焼きトウモロコシの屋台と右側のミニトマト飴の屋台は看板こそ違いますが、後ろにいる白い野球帽のおっちゃんが1人で両方経営しているようなのでした。(≧∇≦)
それで菱の実と殻付きピーナッツは屋台の中間に置いてあっても何も問題がおこらないわけですな。
ま、言わば国境無き屋台というわけですな・・・(≧∇≦)
で、その国境付近には・・・

ど~ですか。
以前自由時報という新聞に掲載されたカラーコピーを誇らしげに飾ってあるのでした。(≧∇≦)
それにしても台湾の商売人はマスコミ大好きですな~
<続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクでたこ焼き屋発見!?(≧∇≦)
続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)