2012年06月20日
【台湾・台南・小北夜市】呻飯皇帝大、阿哲・塩水鶏、華陀・薬膳
ということでRich氏当分何も食べまへんので、そこの読者のみなさまあきらめましょう~!(≧∇≦)

ということで・・・
ど~ですか。
「呻飯皇帝大」
「呻」 の文字は違うのですが、「呻く(うめく)」 ほど旨い飯なのでしょうかね~(≧∇≦)
文字面を見ていると、炒麺や焼飯、いや、槍飯 (槍の偏は「火」ですが)などと書いてあります。
「日式味噌」 「日式海苔味噌」 が気になりますね~
・・・ということで素通りです。(≧∇≦)

ど~ですか。
「阿哲」 という屋号の屋台。
いつかどこかで食べたことのある 「塩水鶏」 の屋台です。
<その時の話はこちら>
いや、よく思い出すと、あのとき食べたのは 「塩水鶏」 ではなくて 「塩水鴨」 でした。
けど、メニューには鶏もありましたね。
傍らにはテーブルがあるので、その場で買って味見をすることが可能ですね~
持ち帰りのお客さんがいるので、きっと旨いのでしょう。
・・・ということで素通りです。(≧∇≦)

ど~ですか。
こちらは 「華陀」 という屋号の屋台です。
「薬膳」
「排骨(骨付きあばら肉)」 「猪心(ブタの心臓)」 「猪脚(ブタの足=豚足)」
他に、「薬膳麺線」 に 「枸杞(クコ)酒」
「枸杞(クコ)酒」 は1壺100元って書いてますが、壺売りかいな!?(≧∇≦)
いずれにしても、頭に 「薬膳」 と付くだけで、なんだか元気が出てきそうですね~
・・・もちろん、食べたら、の話ですが。
そういうわけで、まだ何も食べないRich氏なのでありました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2012年06月18日
【台湾・台南・小北夜市】義式・香料鶏肉・異国風味屋、涼麺屋台
ということで、夜市を徘徊ばかりしていて全然何も食べないRich氏でありますが、事前予告させていただきますと、まだまだ当分何も食べまへ~ん! (≧∇≦)

ということで・・・
ど~ですか。
焼き鳥のようなものを焼いているおにーちゃん。
「異国風味屋」 って書いていますね~
左側には・・・
「義式 香料鶏肉」 「炭(火考)牛肉」
って書いてあります。
義式ってイタリア式のことですが、焼き鳥がイタリア? スパイスを効かせた鶏肉がイタリア?
どっちかっちゅーと、中央アジアのような雰囲気がするのですがね・・・
ま、おいしけりゃ、いいや~ね~・・・

ど~ですか。
涼しい麺、「涼麺」 でございま~す。
そーなんです。
どっちかっちゅーと、冷やし中華に似た麺でございます。
おタレが付いて、1パック35元、3パック買うと5元お得で100元!
ってな宣伝をしてますね~
これ、旨いんで、吾輩好きなのですね~
この麺の屋台は持ち帰り用が多くて、その場で食べられない屋台は多いのですが・・・
おばちゃんが座ってるところで食べてもよさそうですね。
・・・けど、おばちゃんが座ってたらちょっと座りに行きづらいですね~
そもそも、おばちゃんが店員かお客さんかどちらかもわからないのでしたが・・・(≧∇≦)

・・・と、振り向くと・・・
ど~ですか。
さっきの 「義式・香料鶏肉・異国風味屋」 にお客さんが来ています!
やっぱり旨くて売れりゃ、「題名」 なんてどーでもいいのかもしれませんね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2012年06月16日
【台湾・台南・小北夜市】串焼き屋台・胡麻餅を買うセーラー服
ということで、まだまだ何も食べないRich氏であった。
ま、そのうち爆発しますよ~
バ・ク・ハ・ツ (≧∇≦)

ということで・・・
ど~ですか。
日本語で書いてます!日本語で!(≧∇≦)
串焼き屋台(≧∇≦)
太ったおにーちゃんもその気になって・・・
黒いバンダナを頭に、熱心にやってますね~

ど~ですか。
こちらは
※読者様の台子さんのツッコミが入り、訂正させていただきました。
日本語の餅とは字が違いますが、こちらでは米偏に 「麻」、そして、米偏に警察署の 「署」 と書いて餅を表しますね。
反対に 「餅」 と書いたら 粉ものを薄く焼いた、クレープのようなものをさしますね~
それはともかくセーラー服の女の子が
台湾にもセーラー服があるのですね~
でも、これは制服じゃなくて、普段着にアレンジしたものみたいでした。
で、セーラー服は
ど~ですか。
行ってしまいました。(≧∇≦)
けど、隣の黒服の女の人と一緒で、その黒服が買ってました。
親子なのかな?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(5)
2012年06月14日
【台湾・台南・小北夜市】鶏蛋カオ、巻餅、麻辣串の屋台を眺める
ということでそろそろRich氏は何か食べるかな・・・?
ど~ですか。
「鶏蛋カオ」 とは鶏の卵で作ったケーキのことですね~
ま、カステラ、あるいは、人形焼きのようなお菓子ですね。
ど~ですか。
こちらは看板が光って読めませんが・・・
巻餅の屋台でございます。
具材は・・・
牛肉35元、猪肉(豚肉)30元、辣羊肉35元、G腿(すじ肉かな?)35元、海鮮30元、火腿30元
鉄板で焼いた肉を、クレープかあるいはチャパティのように薄く焼いたものでくるんで食べるのですね~
ど~ですか。
こちらは 「麻辣串」 と書いてますね~
串に刺した具材を辛いスープで煮るのでしょう。
1本10元(27円・訪問当時のレート)ですね~
辛くておいしそうですが、どちらかというとおつまみ系ですね~
ちゃっかりフランチャイズ店を募集しているようですが・・・(≧∇≦)
さあ、早く食べるものを決めて、何か食べましょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2012年06月12日
【台湾・台南・小北夜市】杏鮑姑、金針姑、寸胴のアイスクリーム
ということでまだ何も食べないRich氏なのであった・・・
ど~ですか。
杏鮑姑と書いてますね~ (姑には草冠が付きます)
他に、金針姑、秀珍姑と書いていますが、図柄によると杏鮑姑はエリンギのようですね。
ど~ですか。
ちょっと離れたところから撮影したのでよくわからないかもしれませんが、「杏鮑姑」 屋台の舞台裏です。
金針姑、秀珍姑というのがどういうキノコかよくわかりませんが、ともかくキノコを現炸、つまり、その場で揚げたものを売ってるのでしょうね~
言ってみればキノコの天ぷらですね。
他の屋台で同じようなキノコの天ぷらを食べたことがあるのですが、塩胡椒を多めにかけて、カリッと揚がって、なかなか旨いのですよ~

ど~ですか。
こちらはいろいろな寸胴が並んでいますが、アイスクリーム屋さんですね~
さあ、そろそろ何か喰いまっか?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)