2006年05月05日
【写真】台湾・台中→新竹「急行列車『呂光号』で新竹へ!」
台中駅では、新竹への切符を無事買うことができました。
旧正月前の休みに入っているので、民族の大移動が怖かったのですが、このように首都方面へ向かう列車はそんなに混んでいないようでした。

ど~ですか。切符です!
それがどーした、などと冷たいことを言わないでくださいね!
ホームに入ると、売店がありました。

ど~ですか。弁当です!
「精緻鉄路弁当80元(約290円)」「鉄路排骨弁当60元(約210円)」そして握り飯「柳川飯(米團)25元(約90円)」です!
保温器に入れられているので、熱々のを買うことができるわけですね!
何を隠そう前を隠そう「熱売中」なんです!
それがどーした、などと冷たいことを言わないでくださいね!
さて、その横にはこういうおみやげも売っていました。

ど~ですか。
中にはお菓子が入っているようなのですが、機関車型の箱がいいですね!
それがどーした、などと冷たいことを言わないでくださいね!
欲しいなぁ、と思いましたが、吾輩の鞄にはすでに・・・
1.巨大蚊取り線香
2.台湾小吃や鉄道関係の分厚い本
3.お菓子軍団
が入っているので、さすがにこれ以上荷物を増やすわけにはいかなかったのでした。
さあもうすぐ列車が入ってきます。
おっと、電光掲示板によると、我が急行列車は定刻より3分遅れとのことです。

向かいのホームには一足先に反対方面への急行列車「(くさかんむり+呂)光号」がやってきました。

さあ、あと1時間ちょっと後には、吾輩は大好きな街のひとつ、新竹をウロチョロしているはずです。
それがどーした、などと冷たいことを言わないでくださいね!
だって、新竹にはおいしい食べ物がオンパレードなのですよ!
到着したらすぐにメシ喰いに行くんだも~ん!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑きゃ~!こわい~!

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
★★★
★★★
Posted by Rich氏 at
09:35
│Comments(0)
2006年05月05日
【写真】台湾・台中「おいしい朝ご飯とさわやかな空」
先日の日記に書いたように、泊まっている宿の朝ご飯は一人50元の金券を持って、隣のセブンイレブンで「がっちり買いましょう」をするのです。

ど~ですか。今朝の「がっちり買いましょう」はこんな感じです。昨日は「国民弁当」の「米系」の食事だったので、今日は「粉もん系」・・・豚まんにしました。
宿の「がっちり買いましょう」システムで良いところは、買えるものは何も朝ご飯に食べるものに限定されているわけではなく、ともかくセブンイレブン店内にあるものならなんでも一人50元の金券で買えるということです。
つまり、昼間に持ち歩きたい飲物を買ったりすることもOK。
またはスルメなどのつまみやひげ剃りクリームや、はたまたパンツや乾電池を買ってもOK。
何でもありなのです(≧∇≦)。
ということで、吾輩はパンツは買わなかったのですが、持ち歩くための飲物を何本か購入しました。
なあに、50元(約180円)というのは、台湾では朝飯には充分すぎるほどの予算であるということの証明でもありますね!
それにしても、ど~ですか、この温泉蛋(温泉卵)。

黄身がトロ~リと、朝から吾輩の顔をほころばせてくれるのでした。






して、身支度を済ませてから台中駅へ。
今日も天気が良く、気持ちの良い朝でした。

ど~ですか。台中駅駅舎を背にして魚眼レンズで撮影した駅前の様子です。
左右約180度が撮れる魚眼レンズなのでゆがんで見えますが、このように、台中駅には広々とした駅前広場があるのですね。
ちなみに・・・

ど~ですか。これは1970年に、駅前に噴水広場が竣工したときの写真です。駅構内に飾っていた写真を失敬して撮影したのですが、このように当時から駅前広場は広々としていたようです。
さらに古い1967年の写真も飾っていて、それには・・・

ど~ですか。当時の台中駅舎を背景に、大陸やインドシナ半島では今も見られる「リクシャ」が写っています。
こうして見ると、今の台湾がどれだけ近代化されたかということがよくわかりますね。
ほんの30年ぐらい前は、今の台湾からは想像するのは困難かもしれませんが、タイやヴェトナムのような雰囲気が濃厚だったということなのですね。
さあて、現在の駅構内にはこんなんがありました・・・
旧正月が近づいているので飾り付けが日増しにハデになってきているようです。

ど~ですか。
「もうかりまっか人形」とでも言うのでしょうか?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑きゃ~!こわい~!

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
★★★
★★★
続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)