2006年05月21日
【写真】台湾・新竹「朝メシの後に・・・」
おしゃれな「サンドウィッチとミルクティー」の朝食後、みなさまのご想像の通り、吾輩の胃袋はますます活発に動き始めたのでした。
中途半端な朝食めが・・・ますます何か食べたくなってきたではないか
・・・_| ̄|○
でも、名誉のために付け加えておくと、その三明治(サンドウィッチ)はとても旨かったのです。たぶんどこかのおばちゃんが手作りで調理したのでしょう。すなわち、味だけではなく、心もこもっている気がしたのです。
吾輩は決してこの三明治をけなしているのではなく、ただ朝食前にあらかじめ知らされてなかったので、勝手に油条や粥を想像してたので、多少ギャフンとなっただけなのです。
これはこれでむしろ良い朝食だったのです。今度またこの宿に泊まることがあれば、この三明治自身を楽しみにしてしまいそうな予感さえあります。
さて、そんなわけで、あえて言うならば、その三明治を5つも喰えれば良かったのですが、1個だけというのがよろしくなかったようでして・・・
というわけで、キッチリした格好をしていたのを幸い、三明治を食べ終えミルクティーを飲み干しNHKの「ボリューメン」をいじくった後すぐに、吾輩は朝の新竹の街に飛び出しました。

ど~ですか。
吉野家です。
「日本No.1牛丼」のキャッチフレーズが映えてますね!
しかし日本では今は牛肉輸入停止なので豚丼なんですけど・・・_| ̄|○
それにしてもこの牛丼旨そうだなあ・・・
吾輩の育ち盛りだった学生時代はむちゃ貧乏だったので、小遣いで食べる昼ご飯は牛丼か王将の餃子に決まっていました。
すなわち、吉野家の牛丼は、王将の餃子と共に、すでに吾輩の肉となり骨格となり血となっているのです。
おそらくDNAも染まっていることでしょう(≧∇≦)
吾輩、ここ数年は日本でこの手のファストフードを食べてないのですが、中途半端な朝食のおかげで、今ここで牛丼を喰いたくなってきました。
しかも、台湾では「牛」が喰えるのです!
あの懐かしの味がそのままであるなら良い体験ではないですか! そこの奥さん、そう思いません?
おっと、他のメニューもあるようです。

ど~ですか。
入ろかな~。入って、牛丼食べよっかな~。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑きゃ~!こわい~!

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
Rich氏のブログの順位は今何位かな~?
クリックすると他の楽しい旅系ブログとも出会えますよ~
★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)