2010年12月11日
【台湾・台南】赤嵌小桟で買った恐竜の卵?府城香餅(≧∇≦)
ということで、赤嵌小桟で買ってきたお菓子の公開がさらに続きま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
恐竜の卵のような・・・ 「府城香餅」 ですね~
壊れないようにと、恐る恐る持ち帰ったのでしたが、案外作りはしっかりしているのでした。
カチカチではなく、なんとなくしっとりした作りなので、袋の中で少しぐらい他のものと当たっても壊れないのでした。

ど~ですか。
B面(裏面)でございます。(≧∇≦)
原料表示は、小麦粉とふくらし粉と植物性油脂、砂糖と塩という素朴なものでした。
ソフトボール大、すなわち手のひらサイズほどあるのですが、これで50gなので、店頭で飾っていたように中身は空っぽなのでしょうね~
ということで、さっそく・・・

ど~ですか。
まずは袋の上から破壊してみま~す。(≧∇≦)
おっ! 中が覗けますね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)