2011年01月22日
【台湾・台南】義豊阿川冬瓜茶で冬瓜茶を買っていきましょう
ということで、「無名豆花」 で椰果豆花を喰った後・・・

ど~ですか。
ちょっと歩くと、人集りがしている店に出くわしました。
何の店でしょうね~
「義豊阿川冬瓜茶」 って書いてますね~
近寄ってみましょうか・・・

ど~ですか。
学校の黒板の小さいのに、白いチョークで・・・
「今日特価・冬瓜鳳梨汁・冬瓜葡萄汁・2大杯50元」
って書いてますね~

ど~ですか。
メニューは、目が回るほどたくさんあるのですが、そのほとんどが 「冬瓜○○」 なのでございました。
つまり、冬瓜茶をベースにして、いろいろな飲み物をブレンドしているのですね~
で、人集りの原因は、やっぱりおいしいからなのでしょうね。
ちょっと人垣が切れたので、吾輩も注文カウンターに到達しました。
何か買っていきましょうか。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)