2011年01月07日
【台湾・高雄】高雄駅站食堂の壁には鉄ちゃんグッズ。(≧∇≦)
ということで注文を終えて、改めて店内を見渡します。

ど~ですか。
家族団らんの食卓を失敬して撮影させていただきましたが・・・
食堂の壁はこのような赤煉瓦で、いかにも蒸気機関車を格納している車庫のような作りでございます。(≧∇≦)
で、その壁にはいろいろなものが貼り付いていますね~
例えば・・・
「開往枋寮」 = 「枋寮(ファンリャオ)行き」
のサボ(行き先票)とかね・・・

ど~ですか。
吾輩が入ってきた方向(座っている背後方向)の様子ですが、こちらのテーブルにも大型扇風機が風を送っていました。
で、垂れ壁には蒸気機関車の額縁ですね~
照明は、台湾では今やほとんど省エネの蛍光灯タイプに置き換わっているはずなのですが、ここでは裸電球が現役でございます。
その裸電球が一列にぶら下がっている様は、どこかの停車場か、はたまた古い客車の中のような感じでございます。
なかなか雰囲気を出してますね~
・・・ということで、オネーサンがその蒸気機関車の額縁の下から現れて・・・

ど~ですか。
吾輩のテーブルに注文した料理が届けられました。
え?よく見えないって?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)