2006年03月29日
【写真】台湾・高雄「六合夜市屋台巡り&からすみ」
六合夜市の屋台はおいしそうな食べ物目白押しで、胃袋がいくつあっても足れへんねん。
満腹やけど・・・、まだちょっと何か食べたいなぁ・・・
ということで、吾輩夜市をもう一巡してみました。
お!

日本料理の屋台です! 巻き寿司です! おいしそうです!
右側にチョロッと顔を出しているニガウリ(ゴーヤ)が気になりますね~。
いったい、巻き寿司とどういう関係にあるのでしょうか?
もしかすると、一緒に巻いてしまう?
して、そのショウケースの下には・・・

ど~ですか!
湯煎をした茶碗蒸しですね!
旨そうですね!
ここまで日本風を装ってるんですね!
しかし、この茶碗蒸し、甘いんやろな、と思いました。吾輩、甘党ですが、本来甘くないものが甘いのには耐えられへん・・・。たとえば台湾で時たま出会う甘いお茶やマヨネーズ・・・。
以前、関東圏に住んでるときによく遭遇したのですが、甘い茶碗蒸しが苦手なのです。茶碗蒸しにみりんや砂糖を入れて甘くしたのを食べるたびに、もったいなく思います。せっかく旨そうに見えてるのに、と・・・_| ̄|○
で、台湾の茶碗蒸しもきっと甘いに違いない! と、いうわけで、残念ながらパスです。(誰か食べて後日報告してくださいね)
ま、これは好き好きなので、好きな人にはいいんやろうけどね・・・
ともあれ、さらにウロチョロしてると・・・

うまそうに景気よく煙を上げる・・・
・・・これ、焼き鳥屋さんやん!
さっき食べた焼鳥屋さんに戻って来てたの?
吾輩、六合夜市を何べん行ったり来たりしてるんやろ・・・_| ̄|○
それにしてもこの焼き鳥、いつ見ても旨そうに焼けてるねんなぁ・・・
唾ゴックン・・・
さらに歩くと・・・

エビです! 大きい蒸しエビです!
その向こうには・・・

からすみです!
大きな固まりも売ってて、1500元だの2500元だのと値札が出ていましたが、吾輩、爪楊枝に刺さった、焼きたての小さなやつを買って食べました。
これで40元(200円)もするんやで!
高もんやから、40元分やとほんまに小さくて、向こうの光が透けて見えてますね!
生ネギが一緒に刺さっていて、ネギを囓るとキュンと辛味が良いのでした・・・










★★★六合夜市の話はまだ続く・・・♪★★★
↓クリックしてね~!よろピクルス!


★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)