2010年02月16日
【台湾・太魯閣】こわ~いトンネルから奇岩を眺める(≧∇≦)
ということで、吾輩は歩行者専用道路を歩き続けます。

ど~ですか。
トンネルです。
天井も低く圧迫感があります。
向こうに人がいるのでまだいいですが、一人ぽっちだったらこの先に進むのをためらってしまうかもしれません。

ど~ですか。
さすがに照明が点いているトンネルもあるのでした。
ま、それだけ長いトンネルということでしょうね~

ど~ですか。
そのトンネルの脇から眺めた渓谷の様子です。
トンネルならまだいいのですが、このようにトンネルの一方が開いていて天井が覆い被さってぶら下がっているというのは、今にも崩れて押しつぶされそう気がするのであまり気分のいいものではありませんね~
ま、こういう奇岩は世界広しといえども、滅多にあるものではなさそうです。
怖いけど、来て良かったな~と思いました。

ど~ですか。
トンネルを出たところです。
行く手を見ると、歩行者道はまだまだ続くのでありました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)