2010年10月31日

【台湾・桃園】キョ光号、桃園駅を出発する。振動なく感動の発車


ということで・・・



ど~ですか。

キョ光号(キョは呂に草冠)は桃園駅のホームに停車して、吾輩は指定された1号車に乗り込みます。



ど~ですか。

指定された席はここ、21番の窓側でした。



ど~ですか。

席に着くや否や列車は発車しました。

それにしてもいつも思うのですが、キョ光号は電気機関車に牽かれる客車列車なのに、加速や減速時の前後方向の衝撃は皆無で、実にスムーズな発着を見せるのでした。

発車時には多少ガックンとなりそうなものなのですが、キョ光号にいたっては、スーーーーー!と音も振動もなく走り出すのです。

これ、結構感動ものでございます。

長大編成にも関わらず、連結器の性能がとてもいいのでしょうね。

吾輩なんて、日本のかつての夜行寝台列車の発車時のガッチャンガチャガチャガッチャン!!という前後方向の振動で夜中によく起こされた懐かしい経験があるのでなおさら感動なのですね~

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(0)