2007年09月23日
【桃園】輸血ジュースと南国果実で明日の台湾新幹線に備える!
夕食を喰い、デザートを喰い、ケーキを眺め、UFOキャッチャーでレミーネズミを取った吾輩は、その夜はおとなしく宿に戻りました。

ど~ですか。
お風呂の後の、輸血ジュース(スイカジュース)を忘れずに買ってきて・・・

ど~ですか。
このように南国果実も賞味するのでありま~す!(≧∇≦)
もちろん明日から元気でありますように、と願いつつね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
Rich氏の商店営業中で~す。
台湾鉄道時刻表、愛玉子など、商品多数ありますよ~。
冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)
<おしらせ・その2>
おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで塀の外で懲りない面々!?(≧∇≦)
<参考>
~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~
食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)
(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)
1位.おお西(長野県上田市)
2位.老梅庵(四日市市)
3位.山笑(長野市)
4位.いづるや(栃木市)
5位.玉谷製麺所(山形県西川町)
6位.芦屋かぶらや(芦屋市)
7位.かわい庵(品川区)
8位.善州庵(長野市)
9位.そばぶるまい(松本市)
10位.麺本舗吉粋(札幌市)
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)
2007年09月23日
【桃園】朝食喰ってネズミに留守を任せいざ台湾新幹線の旅へ!
お風呂の後の儀式も無事終え、吾輩は眠りにつきました。
そして翌朝・・・

ど~ですか。
いつもの朝食屋さんにやって来ました。
いつものおばちゃんはいつもように・・・

平た~く伸ばして・・・

ひっくり返して缶詰のツナをかけ・・・

手際よく・・・

丸めて・・・

丸まったところで、また次をものを平た~く伸ばします。
・・・そういうわけで、先日もお見せしたように・・・

ど~ですか。
食卓に運ばれると、こうなるわけです。(≧∇≦)
今朝は体調万全・・・とまではいかないのですが、ま、新幹線で高雄に行く分にはなんとか身が持ちそうなので、高雄行き新幹線の旅を決行することにいたしました。
新幹線なので高雄まで日帰りも可能なのですが、1泊することにします。
その方が身も楽なのでね。
で、今泊まっている宿は連泊ですでに支払い済みなので、1泊分は留守にします。
高雄に持って行かなくてもいい荷物もあるし、干してある洗濯物もあるし、部屋の1泊分が無駄になるようですが、これでいいのです。
そういうわけで・・・

ど~ですか。
こいつに留守番を任せて、吾輩は台湾新幹線の旅に出発しま~す!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
Rich氏の商店営業中で~す。
台湾鉄道時刻表、愛玉子など、商品多数ありますよ~。
冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)
<おしらせ・その2>
おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで塀の外で懲りない面々!?(≧∇≦)
<参考>
~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~
食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)
(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)
1位.おお西(長野県上田市)
2位.老梅庵(四日市市)
3位.山笑(長野市)
4位.いづるや(栃木市)
5位.玉谷製麺所(山形県西川町)
6位.芦屋かぶらや(芦屋市)
7位.かわい庵(品川区)
8位.善州庵(長野市)
9位.そばぶるまい(松本市)
10位.麺本舗吉粋(札幌市)
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)