2007年09月05日
【写真・台湾新竹】黒猫包で包子を喰う!(≧∇≦)
鴨肉許で鴨料理を堪能した吾輩は店を出ました。

ど~ですか。
これは先日お見せした店の入り口付近ですが、この写真の右上に、黒い顔が書かれた紫色の看板が見えますね。
これ、隣の店の看板なのですが、吾輩はこれからその隣の店にしけ込みます。(≧∇≦)
以前も目の前まで来ていたのですが、なんせ予定よりも1皿多く奢ってもらって食べた関係で、満腹で何も食べられなかったのですよ。
持ち帰りもアリなのでしょうが、こればっかりは買いたてを食べたいし・・・
それは・・・

ど~ですか。
右下に見えますが、ここは包子の専門店でございます。
看板に書いてありますが、100年の老舗とのことで、左隣の鴨肉許と並んで新竹の有名店となっているようです。
それにしてもこの看板、ハデですよね!
鴨肉許との境にあった看板は紫地だったし・・・。
それに、黒猫の顔が何となく不気味なんですけど・・・_| ̄|○
大丈夫かなあ、と思いつつ・・・

ど~ですか。
1個買いました。
アッチッチでございます。

ど~ですか。
吾輩は、このブログのサービス精神をいつも忘れておりません。
すなわち囓り付く前に、「パカッと開けた図」を披露するのでございます。(≧∇≦)
味はなかなか濃厚で、確かに旨いのでありました。
ソースに漢方系の調味料を何種類か使っているような印象を受けました。
店の前で食べながら店を眺めていると、バイクでやってきた客は10個も20個も箱に入れて買って帰るのでした。
そんな風に、この店も隣の鴨肉許と同様に、客足が途切れることはなかったのでした。
時に、さっきから吾輩の足もとをウロチョロしているのは・・・

ど~ですか。
黒猫ならぬ、黒犬でございました。
それにしてもなんで店名が黒猫なんでしょうね?
まさか猫の肉を使っているわけでもあるまいし・・・。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
Rich氏の商店が再開しました。
台湾鉄道時刻表や愛玉子等、これからも続々店頭に並べます。
どうぞご利用くださいね!(≧∇≦)
<おしらせ・その2>
おっ!!Rich氏、タイのアユタヤでゾウさんに遭遇!?(≧∇≦)
<参考>
~何でもランキング「初めての一眼レフ」~
そろそろ行楽シーズン到来ですな~。旅や散歩のお供に安価になった高機能デジタル一眼レフはいかが?日常に新しい世界が広がりますよ~(≧∇≦)
(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.01号より)
1位.イオス キスデジタルX(キャノン)
2位.D40(ニコン)
3位.E−410(オリンパスイメージング)
4位.E−510(オリンパスイメージング)
5位.D40X(ニコン)
6位.D80(ニコン)
7位.イオス40D(キャノン)
8位.K100D Super(ペンタックス)
9位.α100(ソニー)
10位.K10D(ペンタックス)
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

Posted by Rich氏 at
09:35
│Comments(0)
2007年09月05日
【写真・台湾新竹】鴨肉許で鴨肉と鴨肉米粉(鴨ビーフン)を喰う
鴨肉麺(鴨ラーメン)を注文した吾輩は続いて・・・

ど~ですか。
「鴨肉許」の看板料理であります鴨肉ぶった切りでございます。(≧∇≦)
モモ肉とムネ肉があるのですが、現物を見ると、いつもモモ肉を選んでしまいます。
つまり、これは前回と同じ選択です。
この鴨肉ぶった切りは・・・

ど~ですか。
このように、ゴマだれ風味の甘辛いソースに浸けて食べるのです。
そーなんです。
囓ると、鴨肉からジワ~ッと肉汁と脂が染みてきて・・・






さて続いて・・・

ど~ですか。
鴨肉米粉(鴨ビーフン)でございます。
スープは前回の鴨肉麺(鴨ラーメン)と同じですが、麺が米粉(ビーフン)なのですね。
これも・・・






さて食後はお隣の店でおいしいものを食べま~す!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
Rich氏の商店が再開しました。
台湾鉄道時刻表や愛玉子等、これからも続々店頭に並べます。
どうぞご利用くださいね!(≧∇≦)
<おしらせ・その2>
おっ!!Rich氏、タイのアユタヤでゾウさんに遭遇!?(≧∇≦)
<参考>
~何でもランキング「初めての一眼レフ」~
そろそろ行楽シーズン到来ですな~。旅や散歩のお供に安価になった高機能デジタル一眼レフはいかが?日常に新しい世界が広がりますよ~(≧∇≦)
(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.01号より)
1位.イオス キスデジタルX(キャノン)
2位.D40(ニコン)
3位.E−410(オリンパスイメージング)
4位.E−510(オリンパスイメージング)
5位.D40X(ニコン)
6位.D80(ニコン)
7位.イオス40D(キャノン)
8位.K100D Super(ペンタックス)
9位.α100(ソニー)
10位.K10D(ペンタックス)
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)