2007年09月27日
【台湾新幹線】左営(高雄)行き207車次新幹線に乗り込む!
2B月台で清掃中の207車次を眺めるうち、乗客はどんどん増えてきて・・・

ど~ですか。
各車両の扉脇に服務小姐が待機し始めました。
吾輩がわざわざ説明するまでもなく、写真をご覧になれば簡単に想像がつきますよね?
そーなんです。彼女たちはとてつもなく美人なのでした!
細身でナイスバディのかわい子ちゃんでございます。(≧∇≦)
ん~、マンダム。
扉では「清掃中」のロープがはずされ・・・

ど~ですか。
乗客たちは車内に入り始めました。

ど~ですか。
時は10時13分。
出発の3分前でございます。
おばちゃんは、少し焦り気味に自分の車両の方向へ足を速めていました。

ど~ですか。
10時16分です。
発車2分前。
吾輩もさすがに列車に乗り込みます。
駅員がちょっと心配げにこちらを見ていました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
Rich氏の商店営業中で~す。
台湾鉄道時刻表、愛玉子など、商品多数ありますよ~。
冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)
<おしらせ・その2>
おっ!!Rich氏、タイのアユタヤでお寺巡りで~す!(≧∇≦)
<参考>
~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~
食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)
(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)
1位.おお西(長野県上田市)
2位.老梅庵(四日市市)
3位.山笑(長野市)
4位.いづるや(栃木市)
5位.玉谷製麺所(山形県西川町)
6位.芦屋かぶらや(芦屋市)
7位.かわい庵(品川区)
8位.善州庵(長野市)
9位.そばぶるまい(松本市)
10位.麺本舗吉粋(札幌市)
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)