2007年02月20日

【写真】台湾・台北→基隆・迪化街の後に電車で基隆へ♪


桃園から衝動的に台北にやって来た吾輩は・・・







ど~ですか。



台北駅からもほど近い乾物屋街の「迪化街」を冷やかしに行きました。



ここは何度も来てるので、もう勝手知ったものです。



吾輩はこの通りが大好きで、ここを歩くと身震いするほど楽しくなるのです。



それで台湾に来たらいつも迪化街に顔を出すことにしているのですね。



で、ある店に入ると・・・







ど~ですか。



日本の食品(主に乾物)を売っているコーナーを発見しました。(≧∇≦)



ちなみにお値段は日本での価格よりも若干高めでした。



さて迪化街を楽しみ、そろそろ桃園に帰ろうかと台北駅に戻って来たのですが・・・







ど~ですか。



時刻表を見ると反対方面への列車が気になりました。







ど~ですか。



つい出来心で、吾輩、基隆へ行く切符を買ってしまいました。(≧∇≦)



台北→基隆は電車で40分程度なので、桃園駅前に「住んでいる」吾輩にとっては基隆などはまだまだ余裕の行動圏内です。



そもそも基隆−新竹間は朝早くから夜遅くまで直通電車が頻発しているしね。



それに、何度も台湾に来ている吾輩ですが、基隆はまだ行ったことがない場所なのでした。



基隆には、港町ならではのすばらしい海鮮料理の夜市があるそうです。



いうことで、今夜は基隆夜市で バ・ク・ハ・ツ!爆弾 と、勇んで電車に乗り込んだのですが・・・







ど~ですか。



どうやら吾輩、女性専用車両に乗ってしまったようなのでした・・・_| ̄|○



数駅を過ごしてからこの掲示に気付き、大いに焦って次の駅で車両を移るべきかと腰を浮かしかけたのですが、なんのなんのあたりを見回すと座席で腕組みして寝入っているオッサンや本を読んでるアンちゃんなど、女性専用車両ということを一向に気にしていそうもない男性諸氏が約50%もいたのです。



女性専用車両はラッシュ時などの時間指定があるのかしらん。



それにしても、そのような時間指定ということは、どこにも表示されてなかったのですが・・・



というわけで吾輩も車両を移らずに、そのまま居続けたとさ。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)