2010年03月07日
【台湾・花蓮】列車長さんとお別れ。宿で包子を喰う。(≧∇≦)
ということで、公正包子店で待たされている間・・・

ど~ですか。
吾輩は向かい側のジュース屋さんで今夜飲むジュースを仕入れたりしました。
にぎやかな場所柄、待たされている間も何かと時間がつぶれるものですね~(≧∇≦)
ということで公正包子店で吾輩の分の包子を受け取り・・・

ど~ですか。
こんな感じで持ち帰りました。
なぜか袋に金魚の絵が描いてありますね~
列車長さんとは青葉大飯店の玄関でお別れし、列車長さんと奥様の分の包子をおみやげに持たせて差し上げました。
そういうことで、吾輩は部屋でさっそくアッチッチの包子をいただきます。

ど~ですか。
こんな感じで、添付されていた特製ソースをぶっかけます。
昨日は玉屋さんのおばちゃんに奢ってもらったのでしたが、それに引き続き2日連続ですね~
何てったって今日の夕ご飯はあんな感じで腹一杯になりませんでしたからね・・・
その後夜景の撮影をしたりしたので腹ぺこでございました。
いや~、夜遅くなっても、いつでもこういう食べ物にありつけるというのはほんとうにしあわせのシッちゃんでございます。
台湾バンザイの瞬間でございま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
昨夜はお見せしませんでしたが、今回は中身の公開です。
見た感じでおわかりで説明は不要ですよね~






(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(3)