2010年01月10日
【台湾・花蓮】「鵝肉先生」シジミのニンニク醤油漬け「鹹蜆仔」
ということで、玉の展示館を見てから、本日は列車長さんとお別れです。
「本日は」 ということは、実はまた明日いいところに連れて行ってくれるのですがね・・・(≧∇≦)
明日は公休なので、行きたいところに連れて行ってあげるよ~ん、と提案してくれたのでした。
いや~、お言葉に甘えて吾輩はいくつかの場所を提案したのですが・・・
その話は後日また。(≧∇≦)
・・・ということで、本日は繁華街で車を下ろしてもらい、そこで列車長さんと別れました。
吾輩が車を降りたその場所は・・・

ど~ですか。
ここです。
そーなんです。
ここは・・・覚えておいていただいている読者様もおられるかもしれませんが、以前(こちらをご参照)も来たことのある店ですね~
そーなんです。
「鵝肉先生」 という、う~まい食堂なんです。(≧∇≦)

ど~ですか。
店頭を覗くと、幸い早めの時間だったせいか空席がありました。
ここは人気店なので結構客で満杯の時が多いのですね。
では、さっそく入ってみましょう。
おっ!

ど~ですか。
店内に足を踏み入れた瞬間、調理台にはこのようなものが置いてありました。
ここ、これは・・・
そーなんです。
吾輩の大好物のシジミのニンニク醤油漬け 「鹹蜆仔」 ですね~
今夜もこれははずせなさそうでございます。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(2)