2007年05月26日
【台湾・北港】素食「台湾式パンケーキ」を喰う!(≧∇≦)
北港・媽祖廟への沿道でいろいろ食べた吾輩は、バス停への帰り道・・・

ど~ですか。
おいしそうな屋台を見つけました!
いや~、おいしそうな、と言っても、オネイサンのことではありません。(≧∇≦)
ケースに入っている、「素食」と書かれたパンケーキのことです!
ちょっと近付いて見ましょう。

ど~ですか。
大発見です!
あんこには2種類あるのです! そこの奥さん、アンちゃん、見えますか?(≧∇≦)
食後のおやつにぴったりではあ~りませんか!
というわけで吾輩は・・・

ど~ですか。
あんこを選びました。






で、喉が渇いた吾輩は・・・

ど~ですか。
旨そうですね! ・・・と言っても、オネイサンのことではありません。
飲物のことです。(≧∇≦)
ここで金桔檸檬(キンカンレモンジュース)を仕入れ、素食「台湾式パンケーキ」を囓りつつバス停まで歩きました。
歩きながら飲み食いするというのは、やっぱりお行儀が悪いですね。
良い子はマネをしないで下さいね!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<参考>
日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.05.26号
~何でもランキング「ギフトにおすすめの鍋」~
お料理が楽しくなる機能的なお鍋がいろいろあるのですな~(≧∇≦)
1位.ル・クルーゼ(仏)<ココット・ロンド>
2位.フィスラー(独)<プロコレクション・キャセロール>
3位.クリステル(仏)<グラフィット>
4位.ダンスク(米)<コベンスタイル>
5位.イレコ(日本)<シチューポット>
6位.ストウブ(仏)<ピコ・ココット・ラウンド>
7位.柳宋理(日本)<ステンレス両手鍋浅型>
8位.ブリコ(日本)<ブリエキャセロール>
9位.ジオ・プロダクト(日本)
10位.ビタクラフト(米)<ウルトラ両手鍋>
同順10位.ラゴスティーナ(伊)<サルヴァスパッツィオ>
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)