2007年05月31日
【台湾・嘉義】食後は「凶暴ケーキ」を喰う!?(≧∇≦)
虫可仔煎と鍋焼意麺を食べた後、吾輩はそこらあたりを散歩しました。
もちろん、何かおいしいものを探す目付きです。(≧∇≦)
おっと・・・!?

ど~ですか。
これはいったい何でしょうね~?
もしかしてもしかすると・・・
ひょっとしてひょっとすると・・・
こいつは、いつか(シリーズその1)どこかで(シリーズその2)お目にかかった、人呼んで「凶暴ケーキ」ではあ~りませんか!(≧∇≦)
いや~、今回もお目にかかりましたね~。
覚えてますか? そこの奥さん、アンちゃんよ!
こいつを1匹見つけたら、きっと周囲にはたくさんの仲間がおるのです。

ど~ですか。
やっぱりいましたいました!
「凶暴ケーキ」のお仲間でございます!(≧∇≦)
ま、この程度の飾り具合だったら、まだ食べ物の範囲内だと理解できますけどね。
「可愛迷イ尓蛋米羔」と書いてあるのは、直訳すると「
※「迷イ尓」はその発音から英語の「mini」の意味とのことです。
さっそくIzumi Yukioさんにご指摘いただきました。ありがとうございました!
ともかく、100元というのはポケットマネーでひょいっと買える、懐に優しいお値段ではあ~りませんか。
そういえば以前出会った「凶暴ケーキ(シリーズその1)(シリーズその2)」は450元とか500元とかでしたもんね。
さあ、もう少しお仲間を拝見しましょう。

ど~ですか。
貴方ならどっちを食べますか?
え? どっちでもいいんだゾウって?(≧∇≦)
<凶暴ケーキシリーズ・続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
<おしらせ・その1>
吾輩の分身がこっちのブログでも
<参考>
日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.05.26号
~何でもランキング「ギフトにおすすめの鍋」~
お料理が楽しくなる機能的なブランド鍋がいろいろあるのですな~(≧∇≦)
1位.ル・クルーゼ(仏)<ココット・ロンド>
2位.フィスラー(独)<プロコレクション・キャセロール>
3位.クリステル(仏)<グラフィット>
4位.ダンスク(米)<コベンスタイル>
5位.イレコ(日本)<シチューポット>
6位.ストウブ(仏)<ピコ・ココット・ラウンド>
7位.柳宋理(日本)<ステンレス両手鍋浅型>
8位.ブリコ(日本)<ブリエキャセロール>
9位.ジオ・プロダクト(日本)
10位.ビタクラフト(米)<ウルトラ両手鍋>
同順10位.ラゴスティーナ(伊)<サルヴァスパッツィオ>
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)