2007年09月26日

【台湾新幹線】台北駅で左営(高雄)行き207車次新幹線と対面


自動改札口で美人小姐の優しい手ほどきで無事構内に入り、1B月台で台中行き505車次新幹線を見送った吾輩は・・・







ど~ですか。



反対側の2月台にやってきました。



右手の2B月台に停車している列車が、吾輩がこれから乗る予定の左営(高雄)行き207車次新幹線でございます。



しか~し・・・







ど~ですか。



扉のところには「清潔中・請勿進入」つまり「清掃中なので入らないでください」と書いてあるのでした。



「清潔中」とはなんだかおもしろい表現ですね。



吾輩が反対側のフォームで台中行きを見送ったのが10:06だったのですが、それはこの左営行き207車次が出発する10:18の12分前だったのです。



それからエスカレーターで一旦上がってまた降りて、で、すでに数分時間が経っているので出発まではあと10分を切っています。



それなのに、まだ清掃中なのでした・・・_| ̄|○



始発列車に乗るときは早めに座席に座って落ち着きたいと思うのが人情なのでしょうけどね・・・。



ま、そうは言っても、吾輩は列車に乗る前に列車の頭からおケツまで眺めて歩くのが好きなので、結局すぐには車内には入らないのですけどね。



吾輩インドでは、25両編成で総延長700メートルにもおよぶ列車を乗車前に汗みどろになりながら先頭の機関車からおケツの荷物車まで客車の種類を丹念にノートにチェックしながら歩いたものでした。



インドにおける吾輩の「鉄な行動」につきましては、こちらをご参照くださいませ。(≧∇≦)



さてさて、そういうわけで・・・







ど~ですか。



フォームのはずれまでやって来ました。



そして・・・







ど~ですか。



列車に沿って今度は反対方向へ歩いて行きます。



乗客も次第に増えてきましたね。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ・その1>

Rich氏の商店営業中で~す。

台湾鉄道時刻表愛玉子など、商品多数ありますよ~。

冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)

<おしらせ・その2>

おっ!!Rich氏、タイのアユタヤでお寺巡りで~す!(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~

食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)

1位.おお西(長野県上田市)

2位.老梅庵(四日市市)

3位.山笑(長野市)

4位.いづるや(栃木市)

5位.玉谷製麺所(山形県西川町)

6位.芦屋かぶらや(芦屋市)

7位.かわい庵(品川区)

8位.善州庵(長野市)

9位.そばぶるまい(松本市)

10位.麺本舗吉粋(札幌市)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2007年09月25日

【動画台湾新幹線】台北駅で台中行き505車次新幹線を見送る!


さあ、運賃表と時刻表を眺めた吾輩は・・・







ど~ですか。



これが台北駅新幹線専用の改札口です。



台湾では慣れない人も多いのか、自動改札ではこのように脇に小姐が立っていて入場する人に説明しているのでした。



さながら飛行機の搭乗口のようでもあります。



なぜかというと、先日と同様、この小姐も美女だったからです!(≧∇≦)



さあ、吾輩もいざ入場します!



切符を挿入するとき、わかっているのにちょっともたついたふりをすると、この小姐がすぐさま吾輩に近付いてきて説明してくれるのでありました。



ポニーテールでナイスバディの制服小姐は、白魚のようなか細いお手手を差し伸べてくれ・・・



次の瞬間、なななんとそのお手手は、吾輩の手と触れあったのです!



緊張していたせいか、小姐のお手手はちょっと冷たい感触でした。



<以下18禁文章・成人の方は反転させてお楽しみください>



その後、小姐と吾輩は一緒にがんばり・・・、無事挿入が完了し・・・

我々ふたりは気持ち良く事を終えることができたのでありました!

嗚呼(ああ)・・・




<18禁文章おわり>



え?



たかが自動改札を通るだけなのに、妄想が入りすぎているのではないかって?(≧∇≦)







ど~ですか。



これは改札口内の電光掲示板でございます。



吾輩が乗るのは2行目の207車次10:18発の左営行きですが、その前の10:06に1B月台(ユエタイ:プラットフォームもしくは番線)から台中行き505車次が出発します。



吾輩は1B月台に降りて行き、台中行き505車次を見送ることにしました。



動画「台湾新幹線・台北駅出発の様子」



ど~ですか。こちらからその動画をご覧ください。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ・その1>

Rich氏の商店営業中で~す。

台湾鉄道時刻表愛玉子など、商品多数ありますよ~。

冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)

<おしらせ・その2>

おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで旨いものを食べる(隣室の人のお話)!?(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~

食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)

1位.おお西(長野県上田市)

2位.老梅庵(四日市市)

3位.山笑(長野市)

4位.いづるや(栃木市)

5位.玉谷製麺所(山形県西川町)

6位.芦屋かぶらや(芦屋市)

7位.かわい庵(品川区)

8位.善州庵(長野市)

9位.そばぶるまい(松本市)

10位.麺本舗吉粋(札幌市)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2007年09月24日

【台湾・台北】高鐵(台湾新幹線)の運賃表&時刻表!


高鐵、つまり台湾新幹線は桃園にも駅があり、吾輩が滞在している在来線桃園駅前からだと高鐵桃園駅が一番近いのですが、吾輩は始発の台北駅から新幹線に乗りたかったので朝の在来線で台北駅にやって来ました。







ど~ですか。



台北からの台湾新幹線の運賃表でございます。



終点の左営は高雄のターミナル駅で、台北−左営の運賃は普通車で1490元(約5520円)、そして吾輩が乗るグリーン車に相当する商務車で2440元(約9040円)です。



商務車は普通車の約1.6倍の価格差ですね。







ど~ですか。



これが2007年8月現在の台湾新幹線の時刻表でございます。



こうしてダイヤ全体を見ると、桃園、新竹、嘉義、台南には停まらない速い新幹線と、前半の桃園、新竹だけに停まらず、それ以降各駅停車になる2番目に速い新幹線と、すべての駅に停車する遅い新幹線の3種類があることがわかります。



台湾では日本のように「のぞみ」や「ひかり」や「こだま」などの命名はないようですね。



すべて無機質な「車次」の数字で列車を識別しているだけです。



最も速い新幹線は桃園、新竹、嘉義、台南のすべてを通過し、左営までの所要時間は1時間36分です。



これを広告ベースでは「90分!」と謳っているようです。



日本では所要時間が6分も違っていたら虚偽広告として物議を醸しそうですが、ま、台湾では6分ぐらいは許容範囲なのでしょうかね?(≧∇≦)



ちなみに在来線で最も速い自強號(台北7:30発高雄11:29着の1005次)の高雄までの所要時間は3時間59分です。



一番速い新幹線との所要時間の差は2時間23分で、最速自強號の半分以下の約5分の2ですね。



運賃を比較すると、在来線自強號の845元(約3130円)との差は

普通車で645元(2390円)なので違いは2倍弱(約1.8倍)、商務車では1595元(約5910円)で、およそ3倍(約2.9倍)です。



さあ、そこのアナタが台北から高雄に鉄道で行くとすると、どちらを選びますか?(≧∇≦)



本日吾輩が乗車するのは、切符を買ったときにお見せしましたが、

10:18発の2番目に速い207車次新幹線でございます。



出発まで時間があったので、新幹線の改札口に入る前に、改札口周辺の地下街を少し見学しました。







ど~ですか。



ここでは駅弁を売っておりました。



ちなみに新幹線や新特急「タロコ號」に関する鉄道グッズ等も扱っていて、いわば鉄道売店なのでした。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ・その1>

Rich氏の商店営業中で~す。

台湾鉄道時刻表愛玉子など、商品多数ありますよ~。

冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)

<おしらせ・その2>

おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで塀の外で懲りない面々!?(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~

食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)

1位.おお西(長野県上田市)

2位.老梅庵(四日市市)

3位.山笑(長野市)

4位.いづるや(栃木市)

5位.玉谷製麺所(山形県西川町)

6位.芦屋かぶらや(芦屋市)

7位.かわい庵(品川区)

8位.善州庵(長野市)

9位.そばぶるまい(松本市)

10位.麺本舗吉粋(札幌市)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2007年09月23日

【桃園】輸血ジュースと南国果実で明日の台湾新幹線に備える!


夕食を喰い、デザートを喰い、ケーキを眺め、UFOキャッチャーでレミーネズミを取った吾輩は、その夜はおとなしく宿に戻りました。







ど~ですか。



お風呂の後の、輸血ジュース(スイカジュース)を忘れずに買ってきて・・・







ど~ですか。



このように南国果実も賞味するのでありま~す!(≧∇≦)



もちろん明日から元気でありますように、と願いつつね。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ・その1>

Rich氏の商店営業中で~す。

台湾鉄道時刻表愛玉子など、商品多数ありますよ~。

冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)

<おしらせ・その2>

おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで塀の外で懲りない面々!?(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~

食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)

1位.おお西(長野県上田市)

2位.老梅庵(四日市市)

3位.山笑(長野市)

4位.いづるや(栃木市)

5位.玉谷製麺所(山形県西川町)

6位.芦屋かぶらや(芦屋市)

7位.かわい庵(品川区)

8位.善州庵(長野市)

9位.そばぶるまい(松本市)

10位.麺本舗吉粋(札幌市)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2007年09月23日

【桃園】朝食喰ってネズミに留守を任せいざ台湾新幹線の旅へ!


お風呂の後の儀式も無事終え、吾輩は眠りにつきました。



そして翌朝・・・







ど~ですか。



いつもの朝食屋さんにやって来ました。



いつものおばちゃんはいつもように・・・







平た~く伸ばして・・・







ひっくり返して缶詰のツナをかけ・・・







手際よく・・・







丸めて・・・







丸まったところで、また次をものを平た~く伸ばします。



・・・そういうわけで、先日もお見せしたように・・・







ど~ですか。



食卓に運ばれると、こうなるわけです。(≧∇≦)



今朝は体調万全・・・とまではいかないのですが、ま、新幹線で高雄に行く分にはなんとか身が持ちそうなので、高雄行き新幹線の旅を決行することにいたしました。



新幹線なので高雄まで日帰りも可能なのですが、1泊することにします。



その方が身も楽なのでね。



で、今泊まっている宿は連泊ですでに支払い済みなので、1泊分は留守にします。



高雄に持って行かなくてもいい荷物もあるし、干してある洗濯物もあるし、部屋の1泊分が無駄になるようですが、これでいいのです。



そういうわけで・・・







ど~ですか。



こいつに留守番を任せて、吾輩は台湾新幹線の旅に出発しま~す!



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ・その1>

Rich氏の商店営業中で~す。

台湾鉄道時刻表愛玉子など、商品多数ありますよ~。

冷やかし大歓迎。ぜひ覗いてみてくださいね!(≧∇≦)

<おしらせ・その2>

おっ!!Rich氏、タイのアユタヤで塀の外で懲りない面々!?(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの取り寄せそば」~

食欲の秋ですな~。ちょっと高級なうま~いそばでもすすりたい気分ですね!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.09.15号より)

1位.おお西(長野県上田市)

2位.老梅庵(四日市市)

3位.山笑(長野市)

4位.いづるや(栃木市)

5位.玉谷製麺所(山形県西川町)

6位.芦屋かぶらや(芦屋市)

7位.かわい庵(品川区)

8位.善州庵(長野市)

9位.そばぶるまい(松本市)

10位.麺本舗吉粋(札幌市)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)